世界のサッカーシーンを席巻するCristiano RonaldoやMessiは、未だにその能力が健在だが、全盛期を考えると若干陰りが見え始めているのではないだろうか?そう思ったのは私だけではないと思う。
各クラブは、優秀な若い選手を世界中駆け巡って探しており、ポスト○○を探しているが、メッシやロナウドなどの代わりになるような選手はいません。誰かの代わりになるのではなく、その人だけ、オンリーワンのプレイヤーになるのが選手としての本望でもあります。
サッカーは常に進化する
時代とともにサッカーは進化を遂げ、様々な戦術がその世界を魅了してきた。その時代にあったプレイを選手は、求められていくのですが、やはり注目を浴びる選手は、テクニックがあり、賢い選手。これは基本ですね。戦術は最新鋭のものがどんどんと開発される。簡単に例を挙げるならば、サイドバックのオーバーラップ。ひと昔前は、こんな戦術なかったが、今では当たり前のようにやっている。それを上手くこなしていくためには、やはり賢さが重要になってくる。サッカー用の賢さが。
現代サッカーの注目選手
Frenkie de Jong フレンキー・デ・ヨンク
2019年冬の移籍市場を沸かすであろう、現代サッカーに必要なものを兼ね備えた注目選手の紹介です。
アヤックスの選手だけあって、ヨハン・クライフの再来だの言われていますが、唯一無二の存在になって欲しいものです。
IQも高くてテクニックもある、サッカー少年にはお手本になるような選手ですので、是非参考にしていただきたいものです。
引用)Football Freakers
オランダからは、優秀な選手が良く出ていますよねー。オランダも世界有数の育成大国ですからね。4対4の大会が良く行われてるようです。日本もそんな大会を沢山開催すればよいのに。
今あるような全国大会も廃止して。全国大会で勝たないとクラブ経営も大変なのかどうか知りませんが、プロの真似事して、子供をコマのように使う監督さんも多くいますよね。プロじゃー無いんだから、そんな使い方するなら、A級やS級のライセンスでも取ってそっちの指揮を執ってもらいたいものですね。
育成世代なのだから、そこら辺の理解のある監督さんの方が、ジュニア世代の方が優秀です。
南米では、年齢が下になればなるほど、年齢を重ねたおじいちゃん指導者が指導する。人生の大先輩は、心の育成も大切にするものですから。若い指導者は、上の学年を指導する。こういう構図が鉄則でしたよ。日本では、逆のところが多いから、まだまだ、世界のトップに上り詰めるのも程遠いのも分かる気がします。
引用)Matti Da Dribblare
しっかりとお手本にして頑張ってください。